たいが がTwitterにて投稿している
自分自身に向けてのツイートは
たいが自身への戒めや叱咤激励
の意味があり、ネガティブに
取り込まれないためのもの。
世界を救おうと思うと、中途半端になる。
だけど、自分を救おうとすると、それが世界を救うことになります。面白いもので、ライティングの勉強や実践を通して、こんな傾向があることがわかってきます。
誰に向けてのものか。
ペルソナ設定と呼ばれますが、それを絞れば絞るほど、人の心に刺さるもの— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 19, 2021
たいが のTwitterは、誰に向けてのものか?
その答えは、精神的に弱い たいが自身に
向けてのもの。
そんな自分へ向けたツイートの数々でも
人の心に刺さるのなら。
多くの人のマインド転換のヒントになれば。
あなたのネガティブ
ポジティブへと転換できたなら幸いです。
たいが自身に向けてのレモン味ツイートの数々|2020年10月分③
今でこそ、ネガ→ポジ転換師
なんて名乗っていますが
たいが の場合
Twitter始めた当初は
ネガツイから始まりました。
だからこそ
ネガツイの怖さを知っており
そして、ポジティブの大切さを
身に染みて実感しているんですよね…
マインドは、1日にしてならず。
ネガティブを自傷気味にでも手放し
「所詮、綺麗ごと」であるポジティブを
愚直なまでに積み上げる継続努力。
マインド転換には、これっきゃない‼
バカの壁を超えた者こそが、負の固定観念や現状維持バイアスをブチ壊すことができる
と信じています。
季節の変わり目は体調崩しやすい季節
おはようございます😊
まだまだ偏頭痛は残っているようで、朝から頭が重いです😓
季節の変わり目。
これから冬に向けて寒くなる。夏よりは冬の方が好きな私。
虫がいなくなるからという理由で😅でも体調崩しやすい季節なので気をつけなければ🤔
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 10, 2020
炭水化物抜きダイエットをしている場合ではないなと・・・
痩せるためのマインドは、気づくこと。
私のような80kg台の肥満にあたる人が初めに知っておくべき5つの数字。
脂肪1g=9kcalを初めて知った時は衝撃的でした。
炭水化物抜きダイエットをしてる場合ではないなと…🤔https://t.co/6UKIDdXeFI— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 11, 2020
孤独って?
孤独って、心理的距離的なところありますよね。
自分が孤独と思い込んじゃえば、孤独。でもSNSやってて、誰か一人でもフォローやいいねやコメントくれる人がいるなら、孤独って言えるのだろうか?
これも、その人それぞれの考え方次第なんですけどね🤔
誰か彼かあなたのために考えてくれる人いますよ— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 11, 2020
○○ハラの種類に物申す!
#ロジハラ っていう言葉があるんですね。
今、初めて知りました。言い方の問題だとは思うのですが、正論が否定されたら、間違った世界になりませんかね?
ディベートの意味なくなりますよね🤔セクハラやパワハラはダメですけど、なんでもかんでもハラスメントにしようという風潮はある意味危険です
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 11, 2020
無知の知=無知の恥
正論で追い込まれて心理的に圧力かけられてしまうことを #ロジハラ というのだそう。
でも、知らないことは恥と思う気持ちも時には必要。
そのショックが学びの原動力になります。まぁ、あくまでも言い方の問題ですよね。
優しく正論言って、相手の逃げ道は作ってあげてねという— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 11, 2020
明かない闇はない
ひなさん
ありがとうございます😊
一日には朝があって夜があります。
必ず夜が明けて朝が来るように、何かのきっかけで心の闇が明けるようになります。八方塞がりであっても、見方を変えると近くにヒントがある。
灯台下暗しのことが鬱状態では多々ありますよね🤔— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 12, 2020
実は近くに自分が変わるきっかけはある
みなさんからいろいろコメントをいただくことができ、ありがとうございました😊
言葉の持つ力って凄いですね。
なんの気ない声かけであったり、歌詞であったり。身近なものや人からもらう言葉たち。
鬱病が酷い時にはなかなか気づきませんが、実は近くに自分が変わるきっかけはあるんですよね😊 https://t.co/NvR6ZikbBL— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 12, 2020
うつ病は心の風邪でもあり、気持ちの生活習慣病でもある
#うつ病 は心の風邪でもあり、気持ちの生活習慣病でもあります。
うつ病は病気なんだから、早期発見・早期治療が大切。
邪魔なこだわりやプライドなんか捨てて、自分の状態を知るのが早期発見の第一歩。
見落としがちなシグナルにも気づいてあげましょう。#シグナルhttps://t.co/SdCXAes8YN
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 13, 2020
うつ病は気持ちの生活習慣病。
完治や寛解に目を向けても、焦りや苛立ちが出てくるだけ。
毎日、気持ちの生活習慣を考えて生活をする。
マインドブロックからの解放。
一点しか見れなかったものが、全体を見渡せるように。その積み重ねが完治や寛解の近道なんだと思います。
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 13, 2020
自分自身に向き合うということ
自分自身に向き合うことって勇気がいるし、怖いことであります。
気づきもあるけれど、幻滅することの方が多いかもしれません。
そりゃそうです。
人間一人ができることなんて限られているんですから。無理に自分一人で抱え込もうとせずに、周囲をうまく巻き込んでしまいましょう。
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 13, 2020
天気に気分が作用されるのはマインドから
晴れの日は気分的に良いことが多く、雨の日は、憂鬱なことが多い。
でも、雨は農家さんなどにとっては、恵みの雨だったりするわけです。
晴れも雨も、何かしらの意味があって起こっているわけで。
天気に気分が作用されるのは、そういうマインドからくるものなのかもしれませんね🤔— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 13, 2020
夢に出てくる理由
おはようございます。
今日は昔お世話になった、今は亡き同期の男性が夢に出てきました。
夢の中で何も会話はなかったけれど、亡くなって5年以上になって再会したのは初。夢だって気づき、涙流して起床しました😅
何か理由があるんでしょうかね🤔— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 14, 2020
うつ病が良くならないのは「そこに悩みという山がある」から
人間って、悩む動物ですよね。
悩んで、悩んで、またまた悩んで。でも悩んできたからこそ、今がある。
生きていれば悩みは尽きませんが、乗り越える楽しみがある。登山家が山を登るのは「そこに山がある」から。
うつ病が良くならないのは「そこに悩みという山がある」から。悩みは踏破できる💪
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 15, 2020
心は死んだ状態でも、身体は生きようとしている
鬱状態が酷い時、意味なく髭をピンセットで抜くという行為をしていました。
なんか無心で、髭を抜いていましたね😅
心は死んだ状態でも、身体は生きようとしている。
体毛は必ず生えてきますもんね。頑張って生きようとしているんです。
人間ってやつは🤔— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 16, 2020
雪虫という名の害虫
おはようございます😊
この頃、散歩してると雪虫が発生していて顔や服につくので大変です。
北海道では雪虫が発生すると「もうすぐ冬だなぁ」ということを表す風物詩的なものがありますが、結局は虫の異常発生。
毎年、この時期は苦手でもあります😅
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 19, 2020
雪虫が飛び交うと「もうすぐ冬かぁ」となります。
私の場合は「今年も雪虫の季節かぁ」がホンネ。
虫嫌いの私にとっては、害虫でしかありません😅雪虫が教えてくれる3つのことは、もはや北海道民のあるあるです。#雪虫https://t.co/CtrQ95DNKy
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 20, 2020
「季節の変わり目⇒精神的に不安定に」は経験からわかること
季節の変わり目は、精神的にも不安定になりやすいです。
変化に弱いからなんでしょうね。
でも、変化に強い人なんて、そんなそんなにいないと思います。違いは適応力や対応力の差。
それには経験や知識が要となります。「季節の変わり目⇒精神的に不安定に」も経験からわかることなんですよね。
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 20, 2020
自分を褒めるなら、ムツゴロウさんのように
小さな幸せ探しが上手になると、自己肯定感も上がってきます。
以前できたことができなくなったことを悲観するのではなく、今できたことを自分自身で褒めちぎる。
オーバーな方がいいんです。
ムツゴロウさんの動物をなでなでするみたいに、「よーし、よーし。よくやったなぁ」と。それが大事。
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) October 21, 2020
1日1ポジっ!ネガ→ポジへ転換ヒントラジヲ レモン味🍋のご紹介
1日1ポジっ! レモン味は
配信スタート時間は定めずに
その日その時、たいが が配信したい
時間帯で1日2回ラジオ配信をする
より隠れ家的ラジオ感が増す
スペシャル感満載のレモン味。
日々、たいが が
Twitterにて投稿している
自分自身に向けてのツイートを
ただただ、ご紹介していくだけの
レモン味。
時にはツイートの酸味で
「うぅ~っ…」と考えさせられる
ことがあるかもしれません。
時にはツイートの爽快さで
「おぉ~」と、スカッと気分爽快に!
あなたは、どんなレモン味🍋を
体感するのでしょうか?
酸味と爽快さあふれるレモン味🍋を
ぜひ耳で聴いて、ご堪能くださいっ♪
私のマインドが「ネガ→ポジっ!」へと
転換するきっかけとなったオススメ書籍を
下記ブログ記事にて、ご紹介しております。
興味のある方だけ、のぞいてみてください!
のぞいた瞬間、あなたは自分を変えようとしている
自分自身に気づくハズですよ♪