たいが がTwitterにて投稿している
自分自身に向けてのツイートは
たいが自身への戒めや
奮起激励の意味があり
のもの。
世界を救おうと思うと、中途半端になる。
だけど、自分を救おうとすると、それが世界を救うことになります。面白いもので、ライティングの勉強や実践を通して、こんな傾向があることがわかってきます。
誰に向けてのものか。
ペルソナ設定と呼ばれますが、それを絞れば絞るほど、人の心に刺さるもの— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 19, 2021
たいが のTwitterは、誰に向けてのものか?
その答えは、精神的に弱い たいが自身に
向けてのもの。
そんな自分へ向けたツイートの数々でも
人の心に刺さるのなら。
多くの人のマインド転換のヒントになれば。
あなたのネガティブ
ポジティブへと転換できたなら幸いです。
たいが自身に向けての奮起激励ツイートの数々|2022年1月分⑩
今でこそ、ネガ→ポジ転換師
なんて名乗っていますが
たいが の場合
Twitter始めた当初は
ネガツイから始まりました。
だからこそ
ネガツイの怖さを知っており
そして、ポジティブの大切さを
身に染みて実感しているんですよね…
マインドは、1日にしてならず。
ネガティブを自傷気味にでも手放し
「所詮、綺麗ごと」であるポジティブを
愚直なまでに積み上げる継続努力。
マインド転換には、これっきゃない‼
バカの壁を超えた者こそが、負の固定観念や現状維持バイアスをブチ壊すことができる
と信じています。
「言葉の呪い」と「自己洗脳」
言葉の呪いは
確実にあります。うつ病発症時の
ネガティブマインドへの
自己洗脳がいい例です。言葉の呪いは
ネガティブなものほど
簡単にかかってしまいます。呪いへの対抗策は
日々ポジティブ思考でいること。
訓練というか
習慣にしさえすれば
できるようになりますよ🤗— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 17, 2022
40代越えてからのテレワーク挑戦
1月25日より
テレワークの就労体験に
週3回5時間で2月末まで
挑戦します!40代越えてから
初のテレワーク挑戦。年齢に関係なく
自己受容とやる気さえあれば
できることを証明したいです💪自分の可能性
無限大∞— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 17, 2022
可能性にリミッターをかけている張本人って?
自分の可能性に
リミッターをかけているのは
他の誰でもない自分自身。自分ができると思えば
そのために努力するし
できないと思えば
やる気が削がれ
努力しなくなる。努力のための
モチベーション維持が
可能性を広げる一つのポイント☝️— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 17, 2022
他人の言葉の裏表
他人の言葉は自分を
勇気づけるものであり
そして自分を
惑わすものでもあります。どの言葉を選び
それに従うかの決定権は
自分自身が持ちます。言葉の取捨選択能力は
情報の取捨選択能力にも
直結する力。自分自身にとって
良い言葉、良い情報を
選ぶことのできるスキルが
情報化社会には必須🤔— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 18, 2022
言葉の錬金術師、寺山修司さんの言葉
振り向くな、振り向くな
後ろには夢がない。この世でいちばん遠い場所は
自分自身の心である。僕の職業は寺山修司です。
言葉の錬金術師、寺山修司。
何か心にグサッとくるものが
ありますよね😱現在で言うところの
名コピーライターだったんですね😊https://t.co/ghYIu0Otyv @YouTubeより— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 20, 2022
「本当にうつ病なら〇〇できない」、これってあなたの感想ですよね!
間違った認識。
間違った固定観念。
「本当にうつ病なら〇〇できない」うつ病の本当を知らない人
いや、断片的な知ったかをする人が
そう言うのでしょうね🤔十人十色。
どんな病気でも
人によって過ごし方や
できることは違いますよ。何でもかんでも枠にハメたがるのは
硬質マインドセットかな https://t.co/QqMqJnV9dk— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 20, 2022
自閉症支援における構造化「カード提示」から学ぶタスク管理法
自閉症支援における構造化では
通称「2枚提示」「3枚提示」
と言われている支援法。やることが書かれたカードを
2枚、もしくは3枚提示し
1枚ずつ終わったら
カードを処理済みにする。そして規定の枚数が終わったら
次の2枚、もしくは3枚と
提示していく方法で
達成までの道のりを
簡潔にする効果が— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 20, 2022
これを応用し
まず1日にやるべきことを
箇条書きで書き出したら
優先順位をつけ
順番に並べ替えます。優先順に2〜3個のタスクを
行っていき
達成したら、次の優先順に
繰り返しタスクを終わらせる。タスク管理初心者は
これから始めてみては🤗— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 20, 2022
精神疾患と「闘う」か「共存」か? 一番大事なのは・・・
精神疾患を抱えている人によっては
「自分の病気と闘っていきます💪」
という人がいる。かたや
「精神疾患と共存していかなきゃ…」
という人も。どちらが正解なんでしょうかね?🤔
私的には肩肘張らず
精神疾患あろうがなかろうが
自分を見失わなければ
それでいいんじゃね?
ですけどね😅— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 21, 2022
精神疾患と闘うというのは
病気と闘うというよりも
根本的には自分の考え方と闘う
ということがメインです。だって『病は気から』ですもんね🤔
精神疾患はモロに病は気から
の比重が多くのしかかります。「違うよ!外的要因が多いよ!」
という人もいますが
他責よりも自身の気持ちで物事変わる— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 21, 2022
なっちゃんさん
リプありがとうございます🤗戦うという競争原理の中でも
逞しく乗り越えられるマインドの人
ならばいいんですけどね😅精神疾患の人の多くは
競争原理に躓き
苦手意識がある人だと思います。成るように成るさ。
成らなかったら休めばいいさ。
そして明日また挑戦。それでいいと
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 21, 2022
マインド一つでその人の将来まで予想できてしまう恐ろしい呪法
あなたが戦おうとしている方向性。
間違っていると感じた時
あなたはどう思うでしょうか?🤔この答え方一つで
硬質マインドセットの人か
やわらかマインドセットの人かが
面白いようにわかってしまいます。マインド一つで
その人の将来まで予想できてしまう
恐ろしい呪法。言葉は言霊の由縁😱
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 21, 2022
社会の仕組み自体がグレーのものが多いのに「白か黒か」思考では、疲れちゃいますよ・・・
白か黒か思考の人
結構多いですよね😓でも、社会の仕組み自体が
グレーのものが多いのです。法律一つとっても
個人情報保護法があれば
個人情報開示法があり
表現の自由があれば
表現の規制があるものです。しかも白か黒か思考の人に限って
普通への興味強くないですか?🤔
普通もグレーよね😅— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 21, 2022
Vtuberとして日々、ネガ→ポジ転換師マインドの発信を行っております♪
たいがのツイートをテーマに繰り広げる
フリートークの数々!
ぜひ、YouTube版「1日1ポジっ!」
といっても過言ではない
YouTubeチャンネル「たいがのひとりごと」を
お楽しみください♪
当方のポジティブマインドへのピアサポート活動に
ご参加いただいている愛染 舞奏さんが
2022年11月12日(土)の朝7時より
Vライブ配信アプリ IRIAM にて
YouTubeのアーカイブ化も含めて生ライブ配信を
週末の土・日曜日に行っています♪
ぜひぜひ、生ライブ配信そしてYouTubeのアーカイブにて
舞奏さんのラジオ配信をご視聴くださいませ♪
「たいがのマインド」へのオススメ書籍
私のマインドが「ネガ→ポジっ!」へと
転換するきっかけとなったオススメ書籍を
下記ブログ記事にて、ご紹介しております。
興味のある方だけ、のぞいてみてください!
のぞいた瞬間、あなたは自分を変えようとしている
自分自身に気づくハズですよ♪