たいが がTwitterにて投稿している
自分自身に向けてのツイートは
たいが自身への戒めや
奮起激励の意味があり
のもの。
世界を救おうと思うと、中途半端になる。
だけど、自分を救おうとすると、それが世界を救うことになります。面白いもので、ライティングの勉強や実践を通して、こんな傾向があることがわかってきます。
誰に向けてのものか。
ペルソナ設定と呼ばれますが、それを絞れば絞るほど、人の心に刺さるもの— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 19, 2021
たいが のTwitterは、誰に向けてのものか?
その答えは、精神的に弱い たいが自身に
向けてのもの。
そんな自分へ向けたツイートの数々でも
人の心に刺さるのなら。
多くの人のマインド転換のヒントになれば。
あなたのネガティブ
ポジティブへと転換できたなら幸いです。
たいが自身に向けての奮起激励ツイートの数々|2022年1月分⑧
今でこそ、ネガ→ポジ転換師
なんて名乗っていますが
たいが の場合
Twitter始めた当初は
ネガツイから始まりました。
だからこそ
ネガツイの怖さを知っており
そして、ポジティブの大切さを
身に染みて実感しているんですよね…
マインドは、1日にしてならず。
ネガティブを自傷気味にでも手放し
「所詮、綺麗ごと」であるポジティブを
愚直なまでに積み上げる継続努力。
マインド転換には、これっきゃない‼
バカの壁を超えた者こそが、負の固定観念や現状維持バイアスをブチ壊すことができる
と信じています。
変化をやめた人が目くじら立てて言う「一貫性」
変化をやめた人が
一貫性、一貫性と
めくじらを立てて
言うのでしょうね🤔たしかに一本芯の通ったモノは
必要ではあります。
目的などは芯が通っていないと
ブレブレに…😅でもその目的を達成するための
目標は変化させていかないと
いけない。目的と目標を間違ってはいけない。 https://t.co/XlLaA7PFVO
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 11, 2022
マインドにおける”遊び”とは?
マインドにおける”遊び”とは
✔︎ 知識における多角的な引き出し
✔︎ 考え方における幅広い選択肢
のことを言うんだろうな、と🤔これをはき違えると
「遊びを覚えろ」と言われて
ストレートに遊び呆けてしまい
何の成長もないまま
時間だけが過ぎていく…マインドにおける遊びとは
怠惰ではない🤨— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 11, 2022
アドバイスも情報なれば、取捨選択する決定は自分自身にある
自分が変わろうとしないのに
あれこれアドバイスされても
ウザっ!となってしまう。
そんなこと良くありませんかね?🤔電話でのセールスなんかがそう。
ウザイから「時間ない」と答えると
「二分でいいから」というので
それならと聞いてみると
二分なんてすぐ経過してるもの。時間もったいない😓
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 11, 2022
これと同じで
✔︎ 自分が変わろうとしない
✔︎ 相手に変わる気がない
のに「アドバイスをする・される」と
話半分でしか聞かないことが多いです。時間は有限。
アドバイスも情報なれば
取捨選択する決定は
自分自身にあります。不毛なやり取りに
あえて参加する必要はなし。— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 11, 2022
新たな挑戦! ~テレワーク就労体験 ~
本日、障害者テレワーク支援している
NPO法人の個別ヒアリングを受け
今月1月25日から週3ペースで1ヶ月間
テレワーク就労体験することと
なりました😊その後どうなるかは
自分の頑張り次第なので
10年以上ぶりの事務系仕事を
頑張っていきます💪まぁ、気楽にね〜😄
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 11, 2022
ベストセラー本「嫌われる勇気」を読んで、3つのキーワードにまとめた感想
今朝「嫌われる勇気」を
読破しました!この本を読んだ感想を
3つのキーワードでまとめると
・ 継続努力
・ 変革への柔軟性
・ 取捨選択
かなぁと🤔皆さんの感想は
どうですか?🤗 pic.twitter.com/QmlxRbb11M— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 12, 2022
いぶかさん
課題の分離、たしかに私も
勉強になりました🤔自分の課題なのか
他者の課題なのか。他者の課題にばかり目が行き
自分の課題ができていなかったと
気付かされた時
なんて時間を無駄にしたかと嘆くか
勉強になったと切り替えれるかは
また別のスキルが
必要になりますけどね😅— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 13, 2022
言葉は言霊、言葉→人格→人生をつくっている
自分自身の言葉で
良くも悪くもなる。結局、人生をコントロール
しているのは他の誰でもない
自分自身。言葉は言霊。
言葉→人格→人生をつくっている。言葉の使い方。
気をつけよっと〜😅 https://t.co/OyZn8Y1OZs— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 12, 2022
メンタル治療には服薬だけでなく、マインド改革も並行して行うべし!
メンタル治療には
服薬治療は最低限必要なものですが
並行して認知行動療法や
マインド改革を行なっていかなければ
一旦良くはなっても
ぶり返すのが目に見えています。骨が折れたら
骨を強くするために
リハビリしますよね🤔心や脳の病気である
精神疾患なら
気持ちや考え方の
リハビリしなきゃ https://t.co/IHcr2iLxO4— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 12, 2022
ともに幸せを喜べる人と一緒にいる方が気楽
誰かが成功したり
楽しくしたりしていると
その人を疎ましく思ったり
嫉妬したりするヤカラは
必ず存在します。他人の幸せを喜べない
浅ましいヤカラに
チャンネルを合わせるのではなく
ともに幸せを喜べる人と
一緒にいる方が気楽ですよね🤔 https://t.co/O6XuGHIzGk— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 13, 2022
「反面教師」≠「人のふり見て我がふり直せ」
「反面教師」という言葉がありますが
まさにこれかなと🤔
「人のふり見て我がふり直せ」も
同じですよね。こんな人間になりたくない😖
というある意味良い例が
近くにいるのであれば
遠くから観察しておくのも
自分の引き出しになるのかも
しれませんね😅 https://t.co/KagBUx7rSZ— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 13, 2022
「○○してやってんのに」というモノ・コト、ありませんか?
もしも
「〇〇してやってんのに!😡」という
見返りを求めたり
嫉みや僻み、不平不満がある
モノやコトがあるのであれば
自分に合っているものではないので
早急に手放すべき🤔そもそも
「〇〇してやってんのに!」は
上から目線の言葉だし
相手やモノに敬意を払っていない
見下した言葉だもんね😓— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) January 13, 2022
Vtuberとして日々、ネガ→ポジ転換師マインドの発信を行っております♪
たいがのツイートをテーマに繰り広げる
フリートークの数々!
ぜひ、YouTube版「1日1ポジっ!」
といっても過言ではない
YouTubeチャンネル「たいがのひとりごと」を
お楽しみください♪
当方のポジティブマインドへのピアサポート活動に
ご参加いただいている愛染 舞奏さんが
2022年11月12日(土)の朝7時より
Vライブ配信アプリ IRIAM にて
YouTubeのアーカイブ化も含めて生ライブ配信を
週末の土・日曜日に行っています♪
ぜひぜひ、生ライブ配信そしてYouTubeのアーカイブにて
舞奏さんのラジオ配信をご視聴くださいませ♪
「たいがのマインド」へのオススメ書籍
私のマインドが「ネガ→ポジっ!」へと
転換するきっかけとなったオススメ書籍を
下記ブログ記事にて、ご紹介しております。
興味のある方だけ、のぞいてみてください!
のぞいた瞬間、あなたは自分を変えようとしている
自分自身に気づくハズですよ♪