たいが がTwitterにて投稿している
自分自身に向けてのツイートは
たいが自身への戒めや叱咤激励
の意味があり、ネガティブに
取り込まれないためのもの。
世界を救おうと思うと、中途半端になる。
だけど、自分を救おうとすると、それが世界を救うことになります。面白いもので、ライティングの勉強や実践を通して、こんな傾向があることがわかってきます。
誰に向けてのものか。
ペルソナ設定と呼ばれますが、それを絞れば絞るほど、人の心に刺さるもの— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 19, 2021
たいが のTwitterは、誰に向けてのものか?
その答えは、精神的に弱い たいが自身に
向けてのもの。
そんな自分へ向けたツイートの数々でも
人の心に刺さるのなら。
多くの人のマインド転換のヒントになれば。
あなたのネガティブ
ポジティブへと転換できたなら幸いです。
たいが自身に向けてのレモン味ツイートの数々|2020年12月分①
今でこそ、ネガ→ポジ転換師
なんて名乗っていますが
たいが の場合
Twitter始めた当初は
ネガツイから始まりました。
だからこそ
ネガツイの怖さを知っており
そして、ポジティブの大切さを
身に染みて実感しているんですよね…
マインドは、1日にしてならず。
ネガティブを自傷気味にでも手放し
「所詮、綺麗ごと」であるポジティブを
愚直なまでに積み上げる継続努力。
マインド転換には、これっきゃない‼
バカの壁を超えた者こそが、負の固定観念や現状維持バイアスをブチ壊すことができる
と信じています。
1日は遅いけど1年なんてあっという間
今日から12月なんですもんね…🤔
1日1日は遅いけど、1年なんてあっという間。
そういう感覚ってないですか?年齢を重ねるごとに、そんな感覚が強くなってきています。
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 1, 2020
感謝することは大事、他人にも自分にも
感謝することは大事ですよね!
他人にも、自分にも😊— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 1, 2020
ですね!
『ありがとう』と『ごめんなさい』は本当に大事です…(´;ω;`)
ありがとう。と言う・言われることで、ホッとしますし、もっと喜んでもらおう!とか思えますからね☺️— まひろ@ゆるく楽に生きる (@mahiro_yurulife) December 2, 2020
厳しいドラッガーのマネジメント論と私の考え方をうまく融合させたマインドを持った人がスティーブ・ジョブズだった?
今朝は早朝から読書してました。
数年前に買って読んでこなかった数十冊以上の本の中の一つがコレ。フリーランスとして生きていこうと決めてから、何かヒントになることはないか自宅で読まずに温めていただけの本を、片っ端からジャンル問わず読む行為を初めて3ヶ月以上経ちます。
読書って大事🤔 pic.twitter.com/4xaEgxBPZP
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 1, 2020
仕事のためではなく成果のために働き、贅肉ではなく力をつけ、過去ではなく未来のために働く能力と意欲を生み出さなければならない。
by #ドラッカー
マネジメント論では「成果よりも努力が重要、職人的な技能それ自体が目的であるかのごとき錯覚を生んではならない」とあります。
厳しい世界です😓 pic.twitter.com/4l6coyU90q
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 1, 2020
経営者やマネジメントを仕事とする人なら、非情にならなければいけないと思います。
会社の利益のためですからね。
ただ、その考え方についていけない人達もいます。私のように。
だって、人間だもの。努力を認められなければ、仕事のやり甲斐なんてないでしょ? https://t.co/eHftQt6l9j
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 1, 2020
たぶんですよ…
間違ってたらごめんなさい🙇🏻ドラッカーのマネジメント論的考え方と、私のような考え方をうまく融合させたマインドを持った人が #スティーブ・ジョブズ だったのかなと思う次第であります。
ジョブズは横暴なやり方も目立ちますが、部下のやる気を引き出すのに優れていました。
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 1, 2020
信じる者は救われる。あなたは信じていますか?自分の可能性に
人は信じれなくなった時に絶望し、衝動的になるのだと思います🤔#信じる者は救われる
どっかの怪しい宗教団体か?
と思われるかもしれませんが、信じる力が大きなエネルギーになっているのは、実際にあるものです。あなたは信じていますか?
自分の可能性に。https://t.co/swqEnnHihv— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 3, 2020
感謝できることは、精神的にも強くなったということ
すごく良いことだと思います😊
感謝できることは、精神的にも強くなったと自分自身を褒めてあげてください。
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 3, 2020
そうです、そうです😊
なかなか気持ちが落ちていたり、心が沈んでいると感謝する余裕がないというか…
どうしても悪いことが頭に浮かんできがちに。感謝できる状態にあることは、一歩成長した証だと思います💪
自分自身を目一杯、褒めてあげてください🤗— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 3, 2020
あなたは発熱時の入浴は”あり派”?それとも”なし派”?
発熱時の入浴ありなし論争!
私は、どちらかというと”あり”派です。
でも、”なし”派の意見は、説得力があり、理に叶っているんです…この論争に終止符を打つべく、医師の見解やいかに⁉︎#発熱時#入浴#ありなしhttps://t.co/M5JDoCsW5H
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 4, 2020
革製品のケア方法
大掃除がてら、同時並行でこれら革製品のケアをしていきます。
①表面や中の埃やゴミを掃除機で吸う
②水で絞った布巾で、皮表面を水拭き
③乾かしてからニートフットオイル入れゆる〜く、掃除の合間にやっていきます💪#レザークラフト #革製品#ケア pic.twitter.com/ZPv4MWuqG2
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 5, 2020
水拭き終了したので、これから乾かします。
午後からはオイル入れできそうですね😊#レザークラフト #革製品#ケア pic.twitter.com/pCs4ajb02c
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 5, 2020
かなりの難しさ、越えちゃってるよwww
友達100人って、かなり難しいですよね。
でもTwitterだと、フォロワー様が860人って…かなりの難しさ、超えちゃってるよ😱
いつも、こんな私にお付き合いいただいているフォロワーの皆様、ありがとうございます(笑)
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 5, 2020
変わりたいけど、何をやっていいのかわからない人へ
変わりたいけど、何をやっていいのかわからない…
そんな人も多いでしょう。私が実際にやってたのは、ご飯食べるのを利き手と逆の手で行うこと。
私は右利きなんですが、ご飯食べる時は左手で食べてました。
早食いを治すためでもあるんですけどね😅— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 5, 2020
変わりたくても何をしたらいいかわからない。
そんな方には、利き手を変えてみるだけでも、かなりの変化です。私が左手でご飯食べてるのを人が見ると「あ、左利きなんですね」とよく言われるようになりました。
その際、「いえ、”両利き”です!」と答えてました。なんか、カッコよくない⁉︎😏
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 5, 2020
逃げかもしれない、でも無理しない
クリスマス商戦に向けてハンドメイド商品を!
と意気込んでいたのですが…親のお得意様へプレゼントする革製品の注文が追加があり、しかも早急にとのことで、クリスマス商戦は諦めました😅
ある意味、逃げかもしれませんね。
でも、無理しない💪急がば回れ、ですもんね🤗
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) December 6, 2020
1日1ポジっ!ネガ→ポジへ転換ヒントラジヲ レモン味🍋のご紹介
1日1ポジっ! レモン味は
配信スタート時間は定めずに
その日その時、たいが が配信したい
時間帯で1日2回ラジオ配信をする
より隠れ家的ラジオ感が増す
スペシャル感満載のレモン味。
日々、たいが が
Twitterにて投稿している
自分自身に向けてのツイートを
ただただ、ご紹介していくだけの
レモン味。
時にはツイートの酸味で
「うぅ~っ…」と考えさせられる
ことがあるかもしれません。
時にはツイートの爽快さで
「おぉ~」と、スカッと気分爽快に!
あなたは、どんなレモン味🍋を
体感するのでしょうか?
酸味と爽快さあふれるレモン味🍋を
ぜひ耳で聴いて、ご堪能くださいっ♪
私のマインドが「ネガ→ポジっ!」へと
転換するきっかけとなったオススメ書籍を
下記ブログ記事にて、ご紹介しております。
興味のある方だけ、のぞいてみてください!
のぞいた瞬間、あなたは自分を変えようとしている
自分自身に気づくハズですよ♪