たいが がTwitterにて投稿している
自分自身に向けてのツイートは
たいが自身への戒めや
奮起激励の意味があり
のもの。
世界を救おうと思うと、中途半端になる。
だけど、自分を救おうとすると、それが世界を救うことになります。面白いもので、ライティングの勉強や実践を通して、こんな傾向があることがわかってきます。
誰に向けてのものか。
ペルソナ設定と呼ばれますが、それを絞れば絞るほど、人の心に刺さるもの— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 19, 2021
たいが のTwitterは、誰に向けてのものか?
その答えは、精神的に弱い たいが自身に
向けてのもの。
そんな自分へ向けたツイートの数々でも
人の心に刺さるのなら。
多くの人のマインド転換のヒントになれば。
あなたのネガティブ
ポジティブへと転換できたなら幸いです。
たいが自身に向けての奮起激励ツイートの数々|2021年6月分⑥
今でこそ、ネガ→ポジ転換師
なんて名乗っていますが
たいが の場合
Twitter始めた当初は
ネガツイから始まりました。
だからこそ
ネガツイの怖さを知っており
そして、ポジティブの大切さを
身に染みて実感しているんですよね…
マインドは、1日にしてならず。
ネガティブを自傷気味にでも手放し
「所詮、綺麗ごと」であるポジティブを
愚直なまでに積み上げる継続努力。
マインド転換には、これっきゃない‼
バカの壁を超えた者こそが、負の固定観念や現状維持バイアスをブチ壊すことができる
と信じています。
私の死生観
人間って、生を受けてから死に向かって生きて行くわけです。
不老不死ではないので、遅かれ早かれ人はこの世を去らねばなりません。私の死生観。
どうせなら最後の最後で「あ〜、(人生)楽しかった!」と、ポックリ逝きたいです。終わりよければ全て良し。
最後の最後で楽しい人生と総括できるか🤔— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 20, 2021
人生楽しかったと思えるほどの経験を、生きているうちにできたか?
自分にとって、充実した有意義な人生を送れてきたか?色々な要因が絡んでの、最後の時。
「あ〜、楽しかった」と笑顔で言えるかは、自分の生前の行いにあります。
環境因子や外的要因にも左右されるけど、人生楽しんで行かなきゃ🤗— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 20, 2021
苦しみや悲しみは、楽しいことの引き立たせ役
楽しい人生と思えずに現世から旅立つことは、未練が残ってしまうと思います。
また、楽しい人生と思えていない人は、まだ楽しい出来事が来ていないだけなのかも🤔これからやってくるであろう楽しい出来事を経験しないのは、大変もったいない。
苦しみや悲しみは、楽しいことの引き立たせ役なんですよ— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 20, 2021
薬は「保険」という考え方
早めのロキソを服用。
少し様子見て改善するなら薬飲まないし、ダメなら無理しないで薬に頼る。薬は「毒を持って毒を制す」ですが絶対悪ではなくて、保険という考え方でいいんじゃないかと私は思うのです。
服用間隔が決められている薬では、毎回用法守って、飲まないといけませんけどね😅
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 21, 2021
適度に力を抜くことが物事うまくいく秘訣かも
おはようございます😊
体調が悪い日が続きましたが、そういうこともあります。
しょうがない、人間なんだから。具合が悪い時は無理せずに休む。
安静にすることで、回復が早まります。頑張り過ぎると、良くありません。
適度に力を抜くことが、物事うまくいく秘訣かもしれませんね🤗— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 23, 2021
「無病息災」? それとも「一病息災」?
昔は無病息災が良いとされておりましたが、現代は変わりつつあり”一病息災”が長生きの秘訣という人もいるくらいです。
持病がある人の方が健康に気をつけるからなんですよね。
ガンは早期発見で完治する確率が、近年では高まっています。
余裕のもこちゃんさんだから、ガンなんて吹き飛ばせますよ🤗— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 23, 2021
元の自分に戻るのって、逆に怖くない? 新たな自分を楽しんで♪
鬱病を患った人って、どうしても元の自分に戻れなくて落ち込む人の方が多いんですよね。
無理して元の自分に戻る必要なんか、ないんですよ😊
元の自分に戻ってしまったら、何年いや何ヶ月後には、また鬱病再発です😓元の自分に戻るより、新たな自分になったことを楽しんで。
やる気は節約が丁度いい— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 23, 2021
うつ病も「頭でっかちの尻ちっちゃ」では、治るものも治らない・・・
鬱病などの精神病を患った人には、自分の病気のことを学ぶ人が多くいらっしゃいます。
私も、その一人です。ただ、鬱病のことに詳しくなったからと言って治るものではありません。
気持ちのあり方や生活習慣を改善させないとね。鬱病も「頭でっかちの尻ちっちゃ」では、治るものも治りません😓
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 23, 2021
心理学のオススメは”行動経済学”を勉強すること
鬱病になってからというもの、少しでも気持ちの改善になればと、独学で心理学を勉強しております。
今の時代、勉強したいと思えば、YouTube動画などで、無料で勉強できる時代。
良い世の中になったもんです😊心理学のオススメは”行動経済学”を勉強すること。
日々の生活にも、必ず役立ちますよ🤗— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 23, 2021
頑張る方向性を間違えず、長く続けることの大切さ
頑張る方向性を間違えると、人生辛くなります。
例えば初心者にありがちな、筋トレ長く続かない説。
ストイックに筋肉の収縮を感じながらスクワットするよりも、トリマアプリ起動させて手に持ち、テレビや動画を見ながらスクワットする。後者の方がポイント貯まるし、長く続きます。
続けるが大事— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 23, 2021
些細なことでもポジティブなことに自分自身で褒める
自己肯定感を高める、至極簡単な方法。
それは些細なことであっても、ポジティブなことに対して、自分自身で褒めてあげる方法です。朝起きれた
→エライ!ご飯食べれた
→エライ!なんなら、呼吸できた
→エライ!ってな具合に、褒めるハードルは低く、当たり前なことにも全力で褒めましょう🤗
— 大雅双極@明かない闇はない (@taigasoukyoku) June 23, 2021
Vtuberとして日々、ネガ→ポジ転換師マインドの発信を行っております♪
たいがのツイートをテーマに繰り広げる
フリートークの数々!
ぜひ、YouTube版「1日1ポジっ!」
といっても過言ではない
YouTubeチャンネル「たいがのひとりごと」を
お楽しみください♪
「たいがのマインド」へのオススメ書籍
私のマインドが「ネガ→ポジっ!」へと
転換するきっかけとなったオススメ書籍を
下記ブログ記事にて、ご紹介しております。
興味のある方だけ、のぞいてみてください!
のぞいた瞬間、あなたは自分を変えようとしている
自分自身に気づくハズですよ♪